ホットハッチ(Aセグメント)
ホットハッチ(Bセグメント)
ホットハッチスポーツセダン(Cセグメント)
スポーツセダン(Dセグメント)
スポーツセダン(Eセグメント)
スポーツセダン(Fセグメント)
ミドルスポーツクーペ
スペシャルティカー
グランドツーリングカー
SUV
軽スポーツカー
コンパクトスポーツカー
ミドルスポーツクーペ
ミドルスポーツカー
プレミアムスポーツカー
スーパースポーツカー
ハイパースポーツカー
解説
Dセグメントは価格と性能が高次元でバランスしたクラスのため、国内外の多くのメーカーが参入している。それらをベースとしたスポーツカーと言えば、プレミアムブランドを中心にリアルスポーツカー顔負けの高性能マシンを設定している一方、フォルクスワーゲンやオペルなどの大衆車ブランドはそれほど過激なモデルを設定することは少ない。またプレミアムブランドでは、最上級のフラッグシップスポーツモデルと、それよりも性能をダウングレードしたモデルを置き、2段構えの展開をすることが最近増えている。その先駆けとなったのがアウディS4。こちらはRS4よりも性能が低く抑えられるが、日常でも使いやすさを持ち合わせる。またメルセデス・ベンツはその対抗馬として「メルセデスAMG C43 4MATIC」、BMWはMパフォーマンスブランドを新設し「M340i」をリリースした。一方ボルボは「ポールスター」と呼ばれるスポーツモデルも登場させている。このような「中辛」仕様は、オールラウンドな使い方ができるのが強みだ。ちなみに日本においては、ミドルサイズのスポーツモデルというのはすでに壊滅状態となっており、ほぼすべてのモデルが環境性能や快適性能を重視したクルマ造りがなされている。
AUDI | MERCEDES-BENZ | ||||
![]() | S4 | ![]() | S5 | ![]() | Mercedes-AMG C43 |
BMW | |||||
![]() | M340i |